この日の放送は、
1.内のしと外のしとの違い
2.野菜の甘さを見分ける
3.オシッコのトラブルの解決法
などが中心でした。
内のしと外のしとの違いは?
お祝いを頂いたあと、だいたいお返しをしますよね?
そのとき、のし紙をかけるんですけど、
「内のし」と「外のし」の違いがわからず、
アタフタしちゃいます。
のしをかけない場合もあります。
次のようにまとめてみました。
教えてくれたのは、
マナー講師の 井垣利英さんでした。
◆内のし
内祝い
快気祝い
*自分や身内なので、控えめにしたいから
◆外のし
出産祝い
結婚祝い
入学お祝い
*お祝いの気持ちを外に出したいから
◆のしを付けない
病気などのお見舞い
*のしは アワビを伸ばしたものの模様。
病気などを「伸ばす」、「長引かせる」ことにつながってしまうのを
嫌うことから。
野菜を見分ける方法ーあれこれとは?
◆トマトのヘタは 古い方がいい。
ーー>トマトは収穫したあとから 甘くなる
◆ナスのヘタの白い部分は、
前日の夜から朝にかけて成長した部分なので
”新鮮さ”をあらわしている。
◆カボチャも、収穫後 寝かせた方が甘くなる。
ーー>水分がぬけ皮が固くて、ヘタがコルク状になったほうがいい。
◆ししとう
一般的に曲がった、いびつな形だと”ストレス”をうけているので
辛さが強い。
ーー>まっすぐな方が 辛さがゆるやか。
え?枝豆をフライパンで炒めるの?
一般に枝豆を茹でて食べますよね?
でも茹でるときに、うまみ成分のアミノ酸が
お湯の中に逃げてしまうそうです。
そこで、枝豆をおいしく頂く料理法
①枝豆をよく洗い、付け根を切る
②塩もみする
③油を引いたフライパンへ
④コップ1杯の水をいれる。
⑤フタをし、5分ほど蒸し焼きにする。
お試しあれ!