野菜サラダは 間違ってる?

食事のとき、野菜を一緒に摂った方がいい、

ということで、「野菜サラダ」のお皿をそえますが、

あれって、いいことなんですかね?

 

調べて見たら、どうも「野菜サラダ」は満点ではないようです。

 

野菜はカラダにいい、のはなぜか?

野菜はカラダにいいとさかんに言われてきました。
どうしていいんでしょう?

野菜には、抗酸化物質という成分が多く含まれている
のです。

この抗酸化物質は、正常な細胞がガンになるのを防ぐ
力があるんです。

もっと詳しくいうと、

抗酸化成分が
ガン化の原因となる活性酸素を消してくれるのです。

なので、野菜はガンを防ぐ、カラダにいいもの
といわれているのです。

野菜に含まれる成分にはどんなものが?

野菜の細胞には 大量の抗酸化成分が含まれています。

 抗酸化成分の代表的なもの
   ビタミンc
   ビタミンE
   カロテノイド
   フラボノイド
   ポリフェノール

また、根野菜(大根、ネギなど)では、白い部分よりも 

葉っぱのほうにこれらが多く含まれているそうです。

野菜の摂り方、どちらがいい?

野菜を食べるとき
 生で、たとえば野菜サラダのようなものがいいのか?

煮た方がいいのか?

 

実は抗酸化成分は、野菜の細胞膜に包まれているんです。

その細胞膜は、歯で噛んだだけじゃ 壊れない、
つまり
抗酸化成分を摂れないということになります。

ところが、この細胞膜は 熱に弱く
カンタンに壊れてしまうのです。

ということで、野菜は煮た方が、細胞膜が壊れ
抗酸化成分が出てくるので吸収しやすくなる
といえます。

オススメな摂り方は、

野菜をざくざくときり、鍋に入れて10分ほど
煮込むと、栄養満点の野菜スープが出来るということです。

ところで、「水煮野菜」がスーパーなどで
売られています。

「煮込んだ野菜だから、いいんじゃないの?」
って思いますが、
その栄養価はどうなんでしょう?

確かに 野菜を煮込んでいるので、
抗酸化成分が溶け出して、栄養価が高くなっている、

と思われるかも知れないですが、

その煮込んだとき出る 「煮汁」が 捨てられて
売られているんですね。
せっかく いい成分がでているのに
捨てられているなんて、もったいない話なんです。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!